おかえりなさい ― 2012年12月28日
昔なつかしい 「リリアン」 子供のおもちゃでした。
今や復活してアクセサリー作りに大変身!!
ただのリリアンからフレンチリリアンに名前も進化し、そのフレンチリリアンを使ってアクセサリーを作る
日本初開催のリリアン編みコンテストがありました。
テーマ 「 絆 = 愛の絆を編む = 」
*タイトル 「with you」 で入賞しました (*^^)v
4月に東京ビッグサイトで表彰式と展示会があり、その後作品は全国の展示会、ギャラリーを回り
本日我が家にもどってきました。 8ヶ月間お疲れ様でした。 おかえりなさい!
ただのリリアンからフレンチリリアンに名前も進化し、そのフレンチリリアンを使ってアクセサリーを作る
日本初開催のリリアン編みコンテストがありました。
テーマ 「 絆 = 愛の絆を編む = 」
*タイトル 「with you」 で入賞しました (*^^)v
4月に東京ビッグサイトで表彰式と展示会があり、その後作品は全国の展示会、ギャラリーを回り
本日我が家にもどってきました。 8ヶ月間お疲れ様でした。 おかえりなさい!



東京ビッグサイト日本ホビーショー内 表彰式の後の記念撮影 (2012. 4/28)
真ん中には特別審査員のもとモー娘の矢口真理ちゃん
桂 由美先生 と ニットデザイナーの広瀬 光治先生
私もどこかにいてるよ!(向かって左の真ん中のあたりに座ってます)
真ん中には特別審査員のもとモー娘の矢口真理ちゃん
桂 由美先生 と ニットデザイナーの広瀬 光治先生
私もどこかにいてるよ!(向かって左の真ん中のあたりに座ってます)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://supreme.asablo.jp/blog/2012/12/28/6673187/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。