第3回国本雅之先生のモール教室 ― 2013年10月01日
ひろたのいち イロドリ ― 2013年10月02日
出張生涯学習ビーズ教室 ― 2013年10月12日
自宅ビーズ教室 ― 2013年10月12日
グルメ ― 2013年10月20日
予定してたイベントも雨で不参加という事になったので、主人も釣り日和でなく家にいて、テレビで紹介されてて一度行ってみたかった阿倍野にある 「たちじゅう園」 に行くことになりました。
雨だというのに、傘をさしてる行列が・・・。40分後席に到着!
雨だというのに、傘をさしてる行列が・・・。40分後席に到着!
こちらの名物はお店の名前になっている「たちじゅう」 うな重のうなぎの代りに太刀魚のかば焼きがのっけてあります。 お好みでだし汁を追加すると櫃まぶしとしてもいただけます。
うな重ほどパンチ力はないけど、反対にふわふわであっさり、とてもおいしかったです。うな重高騰のなか
上をいただいても980円お財布にやさしいです(*^^)v
最初にでてきたのは太刀魚骨せんべいのサラダとお漬物・・・マヨネーズドレッシングであえられた
モヤシとサラダ菜の上に骨せんべい
モヤシとサラダ菜の上に骨せんべい
たちじゅう上と赤だしと櫃まぶし用のおだし汁。
ちなみに上は太刀魚の量が多く入ってる違いです。
大葉も沢山のっててあっさりといただけます。
ちなみに上は太刀魚の量が多く入ってる違いです。
大葉も沢山のっててあっさりといただけます。
だし汁と好みで山椒の薬味をかけて
最近のコメント